NEWS
2023.12.06
HMLINE株式会社はおかげさまで創業55周年を迎えました。
創業55周年を迎えました。これまでにご支援いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
引き続き、全社員一丸となって高品質な物流の実現を目指して努力してまいります。
2023.12.01
ホームページをオープンいたしました。
ホームページを活用して様々な情報発信とお客様とのコミュニケーションの場として活用していきたいと考えます。
BUSINESS
「全ての社員がプロ意識を持ちクオリティの高い物流を提供する」
HMLINE株式会社は、1969年の創業以来、大手企業様の物流部門を担い
時代の変化と共に成長してきた物流企業です。


COMPANY
ごあいさつ
お客様にとってのベストを選択し、同時に働く社員の生活を充実させることの両立を第一と考えます。
「物流業のイメージを変えたい」この思いから始まり、社員一丸で取り組んできました。
これまでの物流業では「安かろう悪かろうでも良し」「長時間労働と引換えに高収入」という悪しき風習がありましたが、時代の波と共に変化の兆しが見え始めております。その変化に迷うことなくアジャストさせ、お客様には高品質な物流を提供し「安心・安全・確実」を実現させることにより安定経営を継続させ、働く社員の幸せな生活にも寄与できる物流企業を目指しております。
企業情報
会社名
HMLINE株式会社
本社 住所
広島県三原市南方1丁目2番13号
営業所 住所
広島県竹原市忠海床浦1丁目17番1号
TEL
0848-86-0520(代)
設立
1969年12月6日
代表取締役
増本 大介
資本金
500万円
事業内容
物流業
段ボール加工業
主要お取引先様
・王子コンテナー株式会社様
・JA広島果実連様
・第一紙工株式会社様
*順不同
三原本社
〒729-0419 広島県三原市南方1丁目2番13号
TEL.0848-86-0520(代)
FAX.0848-86-0521

竹原営業所
〒729-2314 広島県竹原市忠海床浦1丁目17番1号
TEL:FAX 0846-26-2080

TRUCK
RECRUIT
当社が選ばれる理由

大手段ボールメーカー様の物流を手掛け、安定的な取引を継続しながら日々チャレンジしている会社です

顧客満足度と社員満足度はイコールであるべきと考えており、お客様に満足して頂くためには、そこで働く社員の皆様の心と身体が満たされる事によって質の良い仕事が提供できると考えます。

「長い間派遣社員や契約社員として働いていて正社員の経験が少ない」
「前職からの期間があいているが・・・」
正社員として元気よく、明るく、挨拶ができる方、そしてやる気のある方、大歓迎!

■主な待遇昇給 賞与(年2回)、年次有給休暇、夏季休暇、冬季休暇、家族手当、 通勤手当(マイカー通勤可)
■主な福利厚生 社会保険完備、健康診断、資格取得支援制度、永年勤続制度、慶弔 休暇、お祝い金制度、育児休暇、制服貸与、各種イベント(例 広島カープ観戦等) 等

元気で明るい人材、そして、
やる気のある人材を募集しております。
あいうえお
【タイトル】早起きをクリアすれば楽しいだけ!
【入社・年齢】2022年入社 28歳 大型トラック乗務
Q1 前職は何ですか?
大型トラックドライバー (食品関係)
Q2 過去にトラック運転の経験はありますか?
365日稼働の食品輸送をしていました。
納品時間は最優先ではありますが、他の職業と比べると時間の使い方が自由な所は魅力です。
Q3 ドライバーの魅力を教えてください。
人間関係に悩むことが無くなりました。
あと前職では手積み手降しで体の負担が大きかったのですが、フォークリフトを使用した荷降ろしが多いので体力的負担が軽減され長く続けられると思ったからです。
Q4 入社を決断した最も大きな理由は?
家族と過ごす時間が増えることが1番の理由です!
Q5 職場環境はどうですか?
社内のコミニケションが十分取れていて、教育制度もしっかりとしているので、普段は外に出てることが多いドライバーでも安心して業務することができます。
Q6 会社のアピールポイントを教えてください
ベテランの方から若手まで和気あいあいと働けています。
業務上分からない事や不安な事があっても、誰にでも相談できる環境があるのでアットホームな雰囲気の中で働けています。
【タイトル】1日の終わりには「今日もやり切った!」と達成感が味わえます
【入社・年齢】2021年入社 38歳 大型トラック乗務
Q1 前職は何ですか?
大型トラックドライバー (食品関係)
Q2 過去にトラック運転の経験はありますか?
365日シフト制の大型トラックに乗っていました
Q3 ドライバーの魅力を教えてください。
運送業というものは運ぶ荷物が様々であり、「日々の生活を支える仕事」だと思います。
Q4 入社を決断した最も大きな理由は?
土日祝日の休みが基本なのでプライベートの時間が増えることです
Q5 職場環境はどうですか?
トラックドライバーは一度トラックに乗り出発すると、個々の責任でのお仕事ですが、先輩や同僚と連絡を十分取り合う事が出来る環境なので、サポート体制が万全だと思います。
Q6 会社のアピールポイントを教えてください
実務で不安な事があっても社員間で連絡を取り合って、助け合いができています。
ドライバーが初めての人でも、横乗り期間がしっかりしていて、先輩ドライバーも優しく指導してくれますし確実に覚えるまで教えてくれる環境があるので、風通しの良い職場だと私は思っています。
【タイトル】異業種からの転職組も大丈夫!
【入社・年齢】2020年入社 49歳 4tトラック乗務
Q1 前職は何ですか?
卸売り業 (食品関係)
Q2 過去にトラック運転の経験はありますか?
食品の卸しで小型トラックを26年ほど
Q3 ドライバーの魅力を教えてください。
気兼ねする事がなく、配送に出れば歌も歌えます!
Q4 入社を決断した最も大きな理由は?
初めての転職で不安はありましたが、会社の雰囲気と社長の気さくさに惹かれて入社しました。
Q5 職場環境はどうですか?
運送業は長時間労働のイメージがありますが、時間管理ができているので働きやすいですね
Q6 会社のアピールポイントを教えてください
限りなくホワイト企業なところです(笑)